近所で評判の焼鳥屋さんが昼間はラーメンを出していると聞いて行ってきました。
平日の昼間からなかなかの賑わい。
鶏そば山もと
夜は焼き鳥と日本酒のお店だそうで、良いうわさはちょいちょい聞いてたんですけど、なにぶんお酒が飲めないので…しかもカウンターのみのお店だしなかなか夜はハードルが高くて。
昼のラーメンなら行ける!!と思って行ってみました。
店内は付近の会社員らしき人たちで満員。ウェイティングの列は2人くらいかな。
回転は良さそうなのでそんなに待った感じはしないです。
鶏と魚介の塩そば
私が頼んだ塩そば。
やー、これはこれは、好きなやつ(笑)
チャーシューは鶏と豚の二種類でした。
この半生と言うか低温調理的なチャーシューって最近はやりなんですかね…
個人的には半生っぽいお肉が苦手なのであつあつのスープに沈めました…
塩そば美味しかったです。細麺がお出汁とマッチしておいしい。
麺は基本細ストレートですが、要望に応じて変えることもできるらしい。
中太手もみ麺と中太平打ちめんも可なんだとか。
いやー、これは細ストレートでしょ!!
特製鶏と魚介の醤油そば&鶏そぼろごはん
こちらはNao氏が頼んだ特製醤油そばと鶏そぼろごはん。
特製には味玉とワンタンが入ってます。
醤油そばには醤油の味玉、塩そばには塩の味玉なんだって。徹底してる…
ワンタンは鶏と海老。このワンタンが凄く美味しい。このワンタンだけ食べたい。
夜に来ればこのワンタン食べられるんだろうか…
そして鶏そぼろごはんめちゃくちゃ美味しいです。なんだこれは。
そぼろの上にのってるのはきんかんって部位でいいのかな、たぶんそうだと思う。
卵になる前のアレだとおもうんだけど、これが醤油漬けになっていてとても美味しい。
たしかお茶漬けセットみたいなごはんメニューもあったんですけど、スープをかけてごはん食べたら絶対美味しいに決まってるじゃないの…
こういう時に量を食べられないのがとても悔しい。
見かけだおしのデブは悲しい。美味しいものを永遠に食べていたい。
入口
駅からは結構近いんですけど場所がちょっとわかりにくいかも。
昔お蕎麦屋さんが入っていた所です。
今はなくなっちゃったけど、1階にギター屋さんがあったところのビル。今は子供向けの教室になってます。
外観
タワーマンションのちょっと先、YSビルの裏側のところです。
営業時間はお昼のみ。11:30~13:30だったかな。
日曜日と祝日の月曜日がお休み。
昼だけなので別の意味でハードルが高いけどここは狙ってでも行く価値あると思う。
夜の焼き鳥も食べてみたいよぅ。